子供の猫背が増えています!

子供の猫背が増えています!
子供のランドセルの中身が2倍になって子供の猫背が増加⁉
小中学校にタブレット端末が普及→98%以上
小学校全教科の教科書2005年約4900ページ→2020年約8500ページに増加
ランドセル含めて4~5㎏で大人に換算→約10kgの荷物になり倒れないように前屈みになると猫背に!
(テレビ番組より)
子供の正しい姿勢になる方法?
日常生活で、子供の姿勢が悪い、身体が歪んでいると悪影響があると気にしていると思います。
椅子に座る時にズッコケ座りをする胡坐をしてゲームをする、正座をすると姿勢が悪い子供は、骨盤が歪んでいるかもしれません。
健康のための睡眠時間は、普通8時間で人生の三分一は睡眠時間になり、寝る子は育つとも言います。
子供も大人も寝返りをすることで身体を歪みを整えていきますが、寝返りと横向きでの睡眠を勘違いされているようです。
猫背や反り腰などの背骨の歪み整えるなら仰向けで寝るのが良いです、寝返りをする事で、背骨の一つ一つの椎骨のズレを整えています。
横向きで寝る時間が長いと猫背は悪化して、肩はつぶれて巻き肩になり首を歪めてしまい睡眠の質も低下してしまいます。
子供の健康を考えるなら昼間の生活習慣だけでなく夜の睡眠環境も考えましょう。


同じカテゴリー(猫背 巻き肩 スマホ首)の記事
猫背から円背へ
猫背から円背へ(2025-03-12 09:00)

レム睡眠と深部体温
レム睡眠と深部体温(2025-03-07 10:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
子供の猫背が増えています!
    コメント(0)